錦織圭「2016全米オープンテニス(U.Sオープン)」 ニュース&動画・コメントなども盛りだくさん♪

▼目次 (タップでジャンプします)

2016.09.12更新
大会最終日 男子シングルス優勝者はS.ワウリンカの手に | 2016年全米U.Sオープン

2016年全米OPテニス(U.Sオープン)チャンピオンはスタン・ワウリンカ(スイス)がジョコビッチを破って『初優勝』を飾りました。
本日早朝に行われた決勝戦。
ご覧になられた方も多いのではないでしょうか?
表記の通り、錦織圭を準決勝で破ったワウリンカが勢いそのままに第1シードのジョコビッチを6-7 (1-7), 6-4, 7-5, 6-3の逆転で破り見事初優勝となりました。
4回戦では相手にマッチポイントを取られたり、準決勝の錦織戦では2セットダウンのピンチなど逆境を乗り越えて、決勝でも1Stセットを許すなど決して楽な展開ではなかったハズですが、この2年間で最も鍛えたのは「精神力」と自らが語っていたように粘り強さが光った☆ワウリンカでした。

2016全米チャンピオン ワウリンカ
▲自身「初」となる全米優勝のトロフィーを手にしたワウリンカ▲

これで、ワウリンカ自身では3度目のグランドスラムタイトル(全豪1、全仏1、全米1)となりました。
※この3つ目のタイトルという数はA.マレーと並ぶグランドスラムタイトル(全英2、全米1)数だそうです。
ワウリンカは現在31歳と(フェデラーやナダルと比較すると)比較的「遅咲き」の選手ですが世界一美しいバックハンドを武器にまだまだ活躍する選手となりそうですね。

全米OP決勝戦
▲試合終了後、互いの健闘を称えあうジョコビッチとワウリンカ▲

一方、残念ながら準優勝となったN.ジョコビッチ(※画像左)が敗因を語ったコメントと今季を振り返ったコメントが取れましたのでお届けしますね。
◆敗因を語ったコメント
・「冷静さを失ってしまっただけで、勝利は逃げていってしまった・・・」
・「大切な場面で集中力を失ってしまった。彼(ワウリンカ)は冷静さを維持していた。それが勝敗を分けたと思う。例え経験があって何をしなければならないか分かっていても、このようなことは時には起きてしまう」
・「彼は勇気を持ってプレーしていた。コートの中へ入り、積極的に向かってきた。でも、自分は『何か起きてくれないか』と待つようなプレーをしてしまった」

◆今季を振り返ったコメント
・「シーズンで2度グランドスラムを優勝し、もう1つ決勝へ進めたというのは、良いシーズンだった。何も文句はない。もちろん、もう1つ優勝したかったけど、これが現実。試合後は、自分より良いプレーをした選手を認めて握手を交わし、先へ進むだけ」
・「試合に負けるのは初めてではないし、最後でもない。大きな試合だった。この敗戦から何かを学べたらと願っている。我々アスリートにとって、これが生活のサイクルだと思うから、これからも更に良い選手になれたらと願っている」

なんか哲学者みたいな素晴らしいコメントですねww
(コメントというかジョコビッチの名言集みたいだな・・)



これで、2016年の今年最後のグランドスラムである全米OPも終了となりました。
男子のテニス界では「ジョコビッチの独走状態」をフェデラーでもなくナダルでもなくA.マレーが止めにかかった展開となりましたが、全米でそのマレーの勢いを止めた錦織圭や決勝でジョコビッチを破ったワウリンカが来年に対抗馬⇒本命に上り詰めるチャンスもでできましたね。
ますます、今後のテニス界が面白くなってきました。

2週間にわたる長い期間、当サイトをご覧いただきありがとうございました。
今後もどんどんとアップしていきますので引き続きよろしくお願いします。

それではbye♪


—-スポンサードリンク—-


2016.09.11更新
※番外編※【参考記事】全米オープン準決勝、錦織圭の悔しい逆転負けを、対戦相手のS・ワウリンカの視点から見てみる

全米オープン準決勝、錦織圭の悔しい逆転負けを、対戦相手のS・ワウリンカの視点から見てみる
▲お互いの健闘を称えあうワウリンカ(スイス)&錦織圭(日本)▲

錦織戦の敗退からはや1日
各日本のメディアでも数々の錦織選手の『準決勝敗退』の報道がなされていますが、今日は反対に【ワウリンカからみた準決勝】ということで面白い記事がありましたのでここでご紹介したいと思います。
フリーランスライターの内田暁さんという方が描かれた記事です。
(フェイスブックやツイッターもされていますので、気になる方は登録してみてはいかがでしょうか?)

全米オープン準決勝、錦織圭の悔しい逆転負けを、対戦相手のS・ワウリンカの視点から見てみる
全米オープン準決勝 ○ワウリンカ 46 75 64 62 錦織圭●
勝利後に、テレビに出演し試合について語る彼は饒舌で、日頃は「シャイだ」と言われているのが嘘のように、ファンの声援にも笑顔で手を振り応えます。

身に纏う練習用ウェアの胸部分に際立つロゴは、これからまさにバックハンドを打たんとする、彼の姿のシルエット――。

スタン・ワウリンカの代名詞であり、ジョン・マッケンローが「テニス史上最強のバックハンド」と絶賛したその武器で、彼は錦織戦でも試合の流れを変えるターニングポイントを……そして勝利を奪い取りました。

「第1セットの彼は、素晴らしかった。常に攻撃的で、自分には打つ手がなかった」

後に勝者が認めるように、第1セットの錦織は、完璧とも言えるプレーを見せつけます。さらには第2セットでも、最初のゲームをいきなりブレーク。錦織がコート上を支配し、試合の主導権をにぎったかに見えました。

それでもこの2年ほど、「メンタルを最も変えた。常にポジティブな姿勢を貫き、試合の中で解決策を見つけられるように心がけている」というワウリンカは、「少しずつ、少しずつ、状況を変えようとした。よりボールを重く、速く打ち、彼を走らせようと思った」と言います。

その変化の兆候が最初に現れたのは、第2セットの第3ゲーム。ワウリンカはバックハンドのダウンザラインを鋭く放つと、錦織の返球をもう一度、同じコースながら、より早いタイミングで、より速い打球をバックで打ち込みます。逆を突かれた錦織は、この2球目には反応できません。第1セットでは1本もなかった、この日最初の、ワウリンカのバックハンドによるウイナー。そしてこの一撃を機に、ワウリンカは4ポイントを連続で奪取。錦織のウイナー1本を挟んで、さらに8ポイント連取でブレークバックにも成功します。

こうして変わり始めた流れを、ワウリンカが完全に手中に収めたのは第2セットの第10ゲーム。スピンを掛けた鋭角のバックで錦織をコート外に追い出すと、爆発音を轟かせ叩き込んだ、ダウンザラインへのバックのウイナー――。

まずはその音に、そして球のスピードに、観客から驚きと興奮の歓声が上ります。さらには会場内の巨大モニターにリプレイが映し出されると、再び沸き上がる「オー!」という驚嘆の声。彼のバックハンドは単にポイントを奪うのみならず、会場の空気の色そのものを塗り替える、エクストラな魅力と破壊力を備えています。このゲームは錦織が2本のブレークポイントをなんとか凌ぐも、一度生まれたワウリンカ優位のムードは変わりません。ゲームカウント6-5からの第12ゲーム、ワウリンカが放ったバックのダウンザラインに、錦織のフォアが長くなります。その瞬間、叫び、自らのこめかみを人差し指で叩き、両手を振って観客に歓声を煽るワウリンカ。

「今日勝つためには、第2セットを取らなくてはいけなかった……」

後に錦織が悔いたこのセットをワウリンカが取ったことで、試合の趨勢は決しました。

試合後の、会見室での一幕。多くの質問に的確に答えていくワウリンカに、記者の一人が会見席の机上のエビアンのボトルを指さして「それをどけてくれないかな? 君の顔が見えないんだ」といいます。すると彼はおどけた表情で「これ、どかしても大丈夫? テレビに映る場所に置いた方がいいの?」とそばに居た大会スタッフにたずねました。エビアンは、大会公式スポンサーの一つ。それを気遣っての発言です。スタッフが、好きにしていいよとジェスチャーで示すと、ワウリンカは「OK」と一度はボトルを動かすも、「いやいやダメだよ! エビアンは僕のスポンサーでもあるんだから!」と笑い、最も目立つ場所にドンと音を立てて置きました。一斉に、笑いに包まれる会見室。その声を浴びながら、ワウリンカは少し照れたような笑みを浮かべました。

ちなみに昨年の全仏優勝時には、彼が履くチェックのショーツが話題になりましたが、今大会では鮮やかなピンクのシャツがトレードマーク。早くも“ラッキー・チャーム”扱いになっています。

おっと、正しくはピンクではなく、スタン曰く「ラズベリーカラー」です。

【引用元】http://bylines.news.yahoo.co.jp/akatsukiuchida/20160911-00062081/

全米オープンも明日がいよいよ最終日。
有終の美を飾るのはジョコかスタンか?
今から楽しみですね。

それでは、また明日

See you

2016.09.10更新
大会12日目 【錦織圭】準決勝はワウリンカに惜敗・・・| 2016年全米U.Sオープン

錦織選手、本当に残念ながら決勝進出はできませんでした
【錦織圭】準決勝で敗退
日本時間にして10日の早朝より錦織戦をWOWOWでライブ観戦していたファンの人も多かったのではないでしょうか?
本当に残念でしたね・・・
6-4、5-7、4-6、2-6とセットカウント1-3での敗戦となってしまいました。
第1セットを先取し、第2セットも先にブレークしゲームカウント3-0とするチャンスもありましたが(結局モノにできず)セットを落とすと流れはワウリンカペースに変わってしまい、以降の第3・4セットは完全にワウリンカぺースと【テニスの流れの怖さ】を観戦していて感じました。
松岡修造も「このまま第2セットを3-0とリードすれば完全に圭のペースです。一気(3-0のストレート)に圭が勝利する可能性もあります!」と語っていたほど好調だったにも関わらず、その流れを止め勝利をもぎ取ったのはワウリンカでしたね。
錦織選手の試合後のコメントでは「自分が疲れて、思考能力が低下していた。足が今日はかなり重かった。」と準々決勝のA.マレー戦の激闘で体力が消耗してしまい回復できなかったことも敗因にあるようでした。

圭の全米OPは今日で終了となりグランドスラム初制覇の夢は来年に持ち越しになりましたが、四大大会でも今年は非常にコンスタントに結果を残しました。
全豪⇒ベスト8(昨年ベスト8)
全仏⇒ベスト16(昨年ベスト8)
全英⇒ベスト16(昨年2回戦棄権)
全米⇒ベスト4(昨年1回戦敗退)

この全米後のランキングでも「第5位」に上がることが確定しています。

この安定ぶりを見ると「来年はどこかで決勝⇒優勝できる」と思うのは私だけではないハズです。

これからも引き続き圭を応援したくなりましたww

ここで面白い記事を見つけましたので皆さんにもお知らせしますね。
※「来年はどこかで決勝⇒優勝できる」という考えが科学的にも少し証明されています?!

錦織 地元メディアから高い評価
ニューヨーク・タイムズ紙は8日、テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)男子シングルス準々決勝で第2シードのA・マレー(英国)を1-6, 6-4, 4-6, 6-1, 7-5のフルセットで破った第6シードの錦織圭(日本)を、最先端のテニスをしていると高く評価した。
7日、錦織は優勝候補のマレーを3時間58分の激闘の末に下し、2年ぶり2度目のベスト4進出を果たした。
ニューヨーク・タイムズ紙は錦織の勝利を「Kei Nishikori Takes a New Approach and Solves Andy Murray(マレーを倒すために、錦織が新しい戦術を実行)」と題し、IBMのスタッツデータで分析。
ベースラインで戦うと、相手に決定的な差をつけられない。現代のテニスはショートラリーを多く制する選手が勝つと掲載し、錦織はそれをマレーとの準々決勝で行った。
ラリー戦の基準として、0-4ショットはショートラリー、5-9はミディアムラリー、9ショット以上はロングラリーで分けられている。
第4セットからプレーの選択肢を増やし始めた錦織。ファイナルセットではサーブ・アンド・ボレーを5回中3回、アプローチ・ショットは11回中7回をポイント獲得。サーブ・アンド・ボレーとアプローチ・ショットの数を合わせると16回。
錦織のファイナルセットでのトータルポイントは40で、サーブ・アンド・ボレーとアプローチ・ショットの16は半分以下の数字。しかし、第4セットから戦術を変え、読めない・何をしてくるかわからないという心理戦でアドバンテージを握った錦織のプレーが素晴らしいと、ニューヨーク・タイムズ紙は報じている。
**tennis365より記事抜粋**

最後に・・・
これで決勝はN.ジョコビッチ(第1シード)とS.ワウリンカ(第3シード)の対戦カードに決定しました。
私的にはジョコが6割、スタンが4割の優勝確率だと思うのですが皆さんはどうですか?
ジョコは体力を温存し決勝に臨めるワケですが、ワウリンカはジョコにはグランドスラムでは比較的強いですよね・・・
果たしてどちらが勝つのでしょうか
圭が残れず残念ですが、決勝もスゲー楽しみですね。

2016.09.09更新
大会11日目 いよいよ男子シングルス準決勝開始! | 2016年全米U.Sオープン

さぁ、いよいよ決勝のイスをかけた準決勝2試合が日本時間の明日早朝より始まります。
改めてここで対戦カードを確認しておきましょう。
N・ジョコビッチ(セルビア)と第10シードのG・モンフィス(フランス)
写真(左):N.ジョコビッチ(セルビア)第1シード
写真(右):G.モンフィス(フランス)第10シード
開始時間:日本時間10日のAM4時以降(現地9日15時以降)
通算成績:ジョコビッチから12勝0敗

錦織圭(日本)と第3シードのS・ワウリンカ(スイス)
写真(左):錦織圭(日本)第6シード
写真(右):S.ワウリンカ(スイス)第3シード
開始時間:日本時間10日のAM5時30分以降(現地9日16時30分以降)
通算成績:錦織圭から2勝3敗

果たして誰が勝ち進み、誰が優勝するのでしょうか?

錦織選手に準々決勝で敗退した第2シードのA.マレーは「(優勝するのは)本命はジョコビッチだが、他の3人にもにチャンスがある」とコメントを残しており、加え「kei(錦織)もこの大会で準優勝の経験があるから今回優勝できる可能性が大きい」とジョコビッチの次に錦織選手の優勝を予想していました。

さぁ、明日は早起きをしてWOWOWにかじりつくとしますか・・・
本当に良い報告をこのブログで書きたい!
そう願いながら今日は早めに寝ます。

では、またお会いしましょう。

圭頑張ってくれ!!ヽ( `皿´ )ノ

2016.09.08更新
大会10日目 【錦織圭】準々決勝も突破! | 2016年全米U.Sオープン

錦織勝利!
▲キタ――(゚∀゚)――!!▲

錦織圭選手が準々決勝でA.マレーに勝利!ベスト4を決めました
いやぁ、錦織選手が見事やってのけました。
「優勝に向けた最大のヤマ場(だと思う)」である1番の強敵A.マレーに1-6, 6-4, 4-6, 6-1, 7-5のフルセットで見事逆転勝ちしてくれました!
試合は(第1セットを1-6と簡単に落としてからの)第2セット以降「決め急がずにラリーで耐えてチャンスボールを待つ」という作戦に切り替え、その後の展開は取られては取り返すという互角の内容に持ち込むというシーソーゲームでしたが、最終セットに入ってからは常に先行していたのは錦織選手でした。
勝利を呼び込んだ最終セット5-5からの執念の反応を見せたフォアボレーでブレークに再度成功。
最後は錦織選手が無事にキープし試合終了となりました。
「あのボレーは毎回決まるもんじゃない。ああいう場面で、大きなポイントだった」と試合後のコメントでマレーも語っていたホント執念のボレーでしたww

試合後の錦織選手のコメントは以下の通りです。
錦織圭
・「挑戦者として、思い切ってプレー出来たことです」
~今日の勝因は?~

・「出だしはあまり良くなかったです。焦ってしまった。ちょっとしたミスが多かった」
~第1セットだけで14本のアンフォーストエラーを犯し悪いスタートとなったが・・~

・「3セット目落としても、いつかチャンスはくると思ってプレーしていた。2・3セット目からは自分を信じてプレー出来ていた」
~第3セットを落としてピンチとは思わなかったのか?~

・「もちろん、疲れはありますね。怪我とかは多分ないと思う。明日、体を戻したいと思います」
~(ウィンブルドンでは途中棄権となったが)次の準決勝に向け疲れはどのくらいあるのか?~

さぁ、次戦の準決勝は世界ランク3位のワウリンカとの対戦が決まりました。
スタン・ワウリンカ
ワウリンカはノーシードのデルポトロを7-6 (7-5), 4-6, 6-3, 6-2のセットカウント3-1での勝利でした。
2014年のこの大会では錦織選手が3-2のフルセットで勝利しましたが、直近の四大大会では2015年の全豪でワウリンカがストレートで勝利しています。
通算成績は2勝3敗と拮抗しているだけに『ホントどっちが勝つのか全く分かりません・・・』

ともあれ今回のU.Sオープンの大会で獲得したATPポイントはこれで720P以上が確定した圭選手。
(ちなみに決勝進出で1200P、優勝で2000Pです(゚Д゚))
今年のツアーファイナル出場も『これでほぼ手中におさめた』錦織選手ですが、ランキングも今大会の結果次第では「第3位」まで見えてきた錦織選手。
次の試合も勝って欲しいですね!
皆で圭を応援しましょうヽ(`Д´)ノ

2016.09.07更新
大会9日目 男子は準々決勝開始! 錦織圭はマレー戦に備える他 | 2016年全米U.Sオープン

錦織VSマレー 2016全米オープンテニス
▲いよいよ今年最大の見せ場となる試合が始まります!▲

錦織圭選手の準々決勝がセンターコートとなる「アーサー・アッシュ・スタジアム」の2試合に組まれました
今日はプラクティスコートで明日のマレー戦に向け約90分の軽めの練習となった錦織選手。
前半は若手選手と打ち合い、後半はチャンコーチによる球出しのストローク・ドロップショット・スマッシュなどを入念にチェックして終了となったようです。
日本時間にして明日の深夜AM2:00過ぎ(現地7日の13時過ぎ)からおそらく今年の最大のヤマ場といっても過言ではない大事な一戦となりそうです。

直近のコメントでは
「守って勝てる相手でもない。攻めるという意味では、より強い気持ちを持って臨む」
と『攻めの姿勢と勝利への信念』を語ってくれた錦織選手に期待しましょう!
(WOWOWの録画準備も用意OKですww)

一方、準々決勝の4試合のうち2試合が終了しましたのでその結果を!

■N.ジョコビッチ(第1シード)
N.ジョコビッチ
【win】6-3, 6-2 ret(JWツォンガ<<フランス>>第9シード)
2回戦、3回戦が相手の棄権によって勝ち上がってきたジョコビッチ。
この準々決勝もツォンガが2セットダウンとなった時点で棄権となりました。
これで10年連続のベスト4進出。
体力的にはかなり温存できているジョコビッチが現段階での優勝候補の最右翼候補になってしまいました・・・

■G.モンフィス(第10シード)
G.モンフィス
【win】6-4, 6-3, 6-3(L.プイユ<<フランス>>第24シード)
ナダルとラオニッチのヤマから抜け出してきたモンフィスが2008年の全仏オープン以来となる8年ぶりのベスト4進出です。
今年は非常に調子の上がっているモンフィスが次戦でジョコビッチと対戦します。

※最後の準々決勝対戦カードは「S.ワウリンカVsJ・M・デル=ポトロ」となってます
(これも面白そうですね・・・)

では、明日またお会いしましょう。
良い報告となりますように・・・
bye

2016.09.06更新
大会8日目 【錦織圭】4回戦突破! 他 | 2016年全米U.Sオープン

【錦織圭】4回戦突破他 | 2016年全米U.Sオープン
▲勝利後にファンの声援に笑顔で応える錦織選手(イヤァ良かった良かった)▲

錦織圭選手がカルロビッチ(クロアチア)にストレートの完勝でベスト8に進出しました。

やりましたネ!ヽ(´▽`)/
本日、日本時間の早朝に日本のエース「錦織圭」選手が登場!
4回戦は自ら「すごく良かった。満足」と自画自賛するほどのプレー内容でカルロビッチを6-3, 6-4, 7-6 (7-4)のストレートで破り、見事ベスト8に進出しました。
「相手のビッグサーブ」VS「錦織のリターン」といわれていましたが、リターンだけでなくストローク力やゲーム展開などほぼすべての部分で錦織選手が上回っていたような感じがします。
(時折見せるサーブ&ボレーもなかなかサマになっていてカッコよかった!)

では、記者会見でとれたコメントは以下の通りです。
・「ファーストを入れておけば、なんとかなるかなというところもあった」
~自身のサービスゲームでは1度もブレークを許さない完璧な展開&ファーストサービスが入った時には90%近い確率でポイントを獲得できたことについて~

・「簡単ではないですし、サーブを読むのは賭けみたいなところもある。それが当たれば、リターンを沈めてポイントを取ることが出来た。今日は思うように全ていってくれた。リターンがすごく良かったので、それが今日の試合で1番良いところだと思います」
~今日の試合の勝利の要因について~

・「3セットで終えられてよかった。またセットを取るのは大変なので」
~試合を(今大会初の)ストレート勝ちしたことについて~

・「楽しみです。体力的にも自信を持って迎えられる試合になると思う。彼は強いですけど、なるべく強い気持ちを持って向かっていきます」
~準々決勝のマレーとの対戦について聞かれ~



さぁ、次が錦織選手にとっての最大のヤマ場
世界ランク2位(第2シード)の(リオ・オリンピックの金メダリスト&ウィンブルドン優勝者)A.マレーとの対戦です。
錦織選手曰く「リターン力は、僕の中で1番いいと思う選手」と似たタイプの対戦となります。
(攻撃力は錦織選手、守備力はマレー選手がやや上と見てますがどうでしょう?)
過去の対戦は1勝7敗と分が悪いですが、4回戦を見ている限り「全くの互角」の試合になると思います。
今年のデビスカップではファイナルセットでの悔しい敗退を味わっているだけに、この試合でリベンジですね!

※これでベスト8の選手が出揃いました。
・N.ジョコビッチ(第1シード)
・A.マレー(第2シード)
・S.ワウリンカ(第3シード)
・錦織圭(第6シード)
・ツォンガ(第9シード)
・モンフィス(第10シード)
・プイユ(第24シード)
・J・M・デル=ポトロ(ノーシード)

この準々決勝4試合が一番面白い試合となること間違いナシ!
(A.マレーと錦織の試合がおそらく一番人気でしょうね)
皆で圭をWOWOWから応援しましょう!
ここを勝ち切れば優勝が見えてきます!
Come On kei!

2016.09.05更新
大会7日目 【錦織圭4回戦間近!】&ナダルは敗退他 | 2016年全米U.Sオープン

いよいよ錦織圭選手が明日9/6の早朝(現地5日15時)以降にカルロビッチ(クロアチア)とベスト8のイスをかけた対戦が予定されています。
今日は練習コートで調整を行っていた錦織選手
錦織練習風景
▲後ろにいるM.チャンコーチはスマホで何してんだろうw?▲

超ビッグサーバーのカルロビッチ対策ということでM.チャンコーチが自らがサービスラインまで詰め寄ってサーブを放ち、フォア・バック・ボディの3コースのリターンを入念にしていたそうです。
1~3回戦を終えて第2週まで勝ち残ったことなどプレスへのコメントは以下の通りです。
・「常にあります。今週の1・2・3回戦は多少なり考えていました。このままいくと負けるだろうなと」
~「(試合中にセットを落とした時などは、)負けたりすることを考えるのか?」と聞かれ

・「最悪の展開を想定しながらプレーをする。それが良いか悪いかわからないですけど・・・なるべくポジティブに考えようとはしています」
~次戦のカルロビッチとの試合について~

大会7日目の注目選手の結果は以下の通りです。
■R.ナダル(第4シード)
ラファエル・ナダル~圭への称賛~
【lose】1-6, 6-2, 4-6, 6-3, 6-7 (6-8)(L・プイユ<<フランス>>第24シード)
まさかのフルセットでの敗戦となったナダル。
今年は怪我に悩まされ続けたクレーキングも2年連続で四大大会無冠となってしまいました。

■N.ジョコビッチ(第1シード)
N・ジョコビッチ
【win】6-2, 6-1, 6-4(K・エドモンド<<イギリス>>ランキング84位)
2回戦、3回戦と相手の棄権により体力を温存できたジョコビッチが4回戦もノーシード選手との対戦により難なくベスト8進出を決めました。
次戦はツォンガ(フランス)との対戦が決まっています。

さぁ、いよいよ明日のカルロビッチ戦!
WOWOW見ながら錦織選手を応援するとしましょうか!
(錦織選手にホントに勝ってほしい・・・)

では、また明日お会いしましょう!

2016.09.04更新
大会6日目 【錦織圭】選手の3回戦の結果他 | 2016年全米U.Sオープン

錦織選手が順当に勝利をおさめベスト16入りを決めてくれました!
日本時間にして本日9/4の午前中に行われた錦織選手の3回戦。
4-6, 6-1, 6-2, 6-2の逆転でダブルス世界ランキング1位(※シングルスランク42位)のフランス選手、N・マウーに勝利し2年ぶり3度目の4回戦進出を果たしてくれました。
序盤は緩急をつけたボールで錦織選手のミスを上手く引き出していたマウー選手も、(球筋に慣れてきた)第2セットから一気にギアを上げた錦織選手のストロークに対抗することができませんでした。
※大事な場面での強靭な粘りを発揮しポイントを奪い取るシーンも凄かったですね!


※試合後のコメントは以下の通りです
インタビュー 錦織圭
・「押された部分はありましたし、ファースト(第1セット)は(マウーの)スライスに対応出来ていなかった」
~第1セットを落とす苦しい展開を強いられ~

・「全く良くなかったので、そこが1番苦労した部分」
~第2セットはファーストサービスが入る確率が38%だったことについて(の今後の課題)~

「(今大会は)ベストな試合がまだない。直さないといけないところの方が多いような気がする。テニス自体は悪いわけではない。そろそろギアを上げていきたいです」
~この日の勝利で、今年の四大大会は全てベスト16以上の進出が確定したことについて~


また、次戦ベスト8をかけた4回戦の対戦相手が決まっていますのでここでご紹介します。
イヴォ・カルロビッチ
37歳のベテラン選手であるカルロビッチです。
■名前 イヴォ・カルロビッチ(Ivo Karlovic)
■国籍 クロアチア
■利き腕 右利き(片手打ちバックハンド)
■生年月日 1979.02.28
■プロ転向 2000年
■過去の対戦 1勝2敗(初対戦)
■世界ランキング 23位
ビッグサーバーとして超有名な選手で、今大会の1回戦で全米オープン最多となる61本のサービスエースを記録。
対戦成績では1勝2敗と負け越しています。
※錦織選手のコメントでも「(カルロビッチを)攻略するのは難しい」
「どっちかと言うと、カルロビッチの方とはやりたくない。最近、強いですし、サーブの調子がいいと思う」
と語っていた錦織選手ですが、ランキングでも実力でも錦織選手の方が上です!ww
「ラウンドが進むにつれて精度が確実にあがってきた」錦織選手に4回戦も期待しましょう!


最後に大会6日目の注目選手の結果は以下の通りです。
■J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)
【win】7-6 (7-3), 6-2, 6-3(D・フェレール<<スペイン>>13位)
この選手に勝つのですから実力はホンモノ(というか完全復活)ですね!
あのしつこいフェレールをストレートで破りました。

4年ぶり4度目のベスト16進出を決め、次戦は若手のティエム(第8シード)との対戦です。
なんかデルポが勝ちそうですね・・・

■S.ワウリンカ(スイス)
スタン・ワウリンカ
【win】4-6, 6-3, 6-7 (6-8), 7-6 (10-8), 6-2(D・エヴァンス<<イギリス>>46位)
スタンは苦しみながらも4回戦進出でした。
相手にマッチポイントを握られながらも4時間の熱戦を制しました。

■A.マレー(イギリス)
A.マレー
【win】7-6 (7-4), 5-7, 6-2, 6-3(P・ロレンジ<<イタリア>>40位)
錦織選手との対戦がいよいよ現実味をおびてきたマレーが6年連続のベスト16入りを果たしました。
決して本調子ではないのですが、しっかり勝利するところはさすが世界No2ですね。

■G・ディミトロフ(ブルガリア)
グリゴール・ディミトロフ
【win】6-4, 6-1, 3-6, 6-2(J・ソウサ<<ポルトガル>>36位)
「フェデラー2世」と呼ばれているディミトロフも今回は勝ち上がってきました。
長い間スランプだった彼がいよいよ次戦はマレーと対戦し全米初のベスト8を狙います。



さぁ、いよいよ全米も明日から2ndウイークに突入します!
圭の活躍を期待しましょう。
bye♪

2016.09.03更新
大会5日目 大阪なおみ選手の3回戦の結果他 | 2016年全米U.Sオープン

大阪なおみ選手はアメリカのシード選手に5-7, 6-4, 6-7 (3-7)の惜敗となってしまいました。
大阪なおみ選手
▲悔しが伝わってくる大阪選手でした(ノД`)シクシク▲

いやぁ、大阪選手・・・
本当に悔しかったでしょうね・・・
地元アメリカの第8シードのM・キーズ相手にフルセット。
しかも最終セット5-1リードで2回のサービング・フォー・ザ・マッチがあっただけに、サーブが自慢の大阪選手だけに悔やまれる敗退となってしまいました。
自身初めての16強入りを懸けた試合だけに、やはり緊張したのでしょうか?!
試合後は悔しさのあまり涙を堪えきれなかった大阪選手・・・
この惜しさをバネに来年の全豪以降、頑張って欲しいですね!
今年の全豪・全仏・全米と3大会で3回戦進出はホント見事でした。
お疲れ様でした!



大会5日目の注目選手の結果は以下の通りです。
■N・ジョコビッチ選手
N・ジョコビッチ
【win】4-2 def(M・ユーズニー<<ロシア>>61位)
2回戦は不戦勝だったジョコが3回戦も開始1時間も経過しないうちに相手の太腿の怪我により棄権となりあっけなく勝利となりました。
・「これまでのテニス人生で、どんなグランドスラムでも、こんなことは経験したことがない。シーズンの終盤に、試合に要した時間や、体に対しての負担を考えると、数日のオフが持てるのは正直嬉しかったし、こんな短い試合で済んだこともある意味ありがたい」とジョコが素直なコメントを述べていました。

■R.ナダル選手
ラファエル・ナダル~圭への称賛~
【win】6-1, 6-4, 6-2(A・クズネツォフ<<ロシア>>47位)
ナダルも3年ぶりの3回戦を突破しました。
怪我で今年は泣かされ続けたナダルも今年最後のグランドスラムで優勝することができるのでしょうか?
(ちなみにナダルは2010年と2013年の全米チャンピオンです)

■M・チリッチ選手
201609041843
【LOSE】6-4, 6-3, 6-3(J・ソック<<アメリカ>>27位)
大会5日目の一番の番狂わせでした!
一昨年、錦織選手を破って優勝したチリッチ選手が3回戦で涙です。
直線のW&Aオープンの大会ではA.マレーを破って優勝しており、ランキングもトップ10入りとなり「絶好調」で全米OPへ乗り込んできたチリッチが敗退となりました。


さぁ、明日はいよいよ錦織選手の3回戦ですね!
錦織&チャン
今日もチャンコーチに見守られながら調整を行った錦織選手。
頑張って応援していきましょう!

2016.09.02更新
大会4日目 【錦織圭】選手の2回戦の結果他 | 2016年全米U.Sオープン

錦織圭
▲2回戦に勝利しホッとした?! 試合直後の圭選手▲

雨の中断がありながらの試合でしたが、日本のエース錦織選手が2回戦も勝利しました。
世界ランク95位の若手であるカチャノフ選手(ロシア)を6-4, 4-6, 6-4, 6-3のセットカウント3-1で下し、2年ぶりに5回目の3回戦進出を決めてくれました!
身長198㎝のビッグサーバーで「負けてもともと」の心境で立ち向かってくる相手に(特にグランドスラムでは)勝つのは容易ではないと思いますが、ホント今年の錦織選手は「取りこぼしが少ない」ですね。
これも上位シード選手の必須条件ですが、錦織選手もなんか貫録がでできたのを感じます(゚д゚)。

それでは、錦織選手の試合後のコメント(名言)をピックアップしてみました。
・「たまにボールが見えなかったので」
・「今日はちょっと、半分目が見えなくて。ゴミではないですけど、多分まぶたがどうにかしちゃって。あまり集中出来なかった。最近多い」

~第1セット途中で目薬を注したことについて~

・「今日は苦しい場面も沢山あった」
・「臆することなく打ってこられるのは簡単ではない。今日の相手はサーブが良かった」

~今日の相手(カチャノフ-ロシア)に関して~

・「自分を信じることだったり、まだまだ必要なことはある。メンタルも強くして、切りかかっていきたいです」
・「より向かっていかないといけない。守って勝てる相手でもないので、攻めるという意味ではより強い気持ちを持って臨んでいる」
・「(僕は)宮本武蔵ですかね(笑)」

~このままいけば準々決勝でA.マレーとの対戦が予想されることについて~


次の錦織選手の対戦相手はN・マウー(フランス)という「サーブ&ボレー」が得意な34歳のベテラン選手です。
ニコラ・マウー
(※ダブルスではグランドスラムを獲っている名プレーヤーで今回のダブルスは第1シードの選手)
■名前 ニコラ・マウー(Nicolas Mahut)
■国籍 フランス
■利き腕 右利き(片手打ちバックハンド)
■生年月日 1982.01.21
■プロ転向 2000年
■過去の対戦 0勝0敗(初対戦)
■世界ランキング 42位
臆することなく戦って勝ちに結び付けたいですね!



最後に大会4日目の注目選手の結果です。
■奈良くるみ選手
奈良くるみ選手
【LOSE】3-6, 3-6(A・コニュー<<クロアチア>>)
ランキングでは奈良選手の方が上でしたが、残念ながら2回戦敗退となり3年ぶりの3回戦進出とはなりませんでした。

■A・マレー(英国)
A.マレー
【WIN】6-4, 6-1, 6-4(M・グラノジェルス<<スペイン>>45位)
錦織と準々決勝であたる可能性大のウィンブルドンの優勝者のマレー。
2回戦は雨により移動式の屋根が閉じられた状態でセンターコートでのプレーでした。
これで全米OPは11年連続の3回戦進出だとか・・・(;゚Д゚)スゲー

■J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)
【WIN】7-6 (7-5), 6-3, 6-2(S・ジョンソン<<アメリカ>>22位)
度々ご紹介しているデル=ポトロがまたもやシード選手を撃破し3回戦進出を決めました。
開催国アメリカの18シードの選手に対しストレート勝ち!
次はフェレールとの対決ですがホントにどっちが勝つか分かりませんね(一番期待される試合ではないでしょうか?)



それでは、また明日お会いしましょう。
byebye~( ^ω^)ワクワク

2016.09.01更新
大会3日目 大坂なおみ選手の2回戦の結果他 | 2016年全米U.Sオープン

日本人プレーヤーの大阪なおみ選手が2回戦も勝利し3回戦進出を決めてくれました!
大阪なおみ選手
▲3回戦進出を決めた記者会見にて(嬉しそうヽ(*´∀`)ノ )▲

1月の全豪、6月の全仏に続きこの全米でもノーシードからの3回戦進出。
「凄い(゚Д゚)」の一言ですね!
ドロー運という「運」にも左右されますが、キッチリとシード選手を倒しての3回戦進出は本当に実力が兼ね添えてないとできません。
大阪選手の憧れのプレーヤーでもあるS.ウィリアムズも「(大阪選手は)いずれトップ10、いやトップ5に入るのは確実」と言わしめる程のビッグサーブを中心とした『オールラウンドプレーヤー』へと現在も飛躍中です。
次戦は第8シードのM・キーズという開催国アメリカ選手との対戦です。
(おそらくセンターコートでの対戦になると思われます)
錦織選手同様に日本人プレーヤーの飛躍に期待しましょう。



※他の注目となるシード選手等の結果は以下の通りとなります
■N・ジョコビッチ(1位)
201603061753
2回戦は相手の棄権により不戦勝となりました。
1回戦が錦織選手同様に本調子ではなかっただけに2回戦に注目されましたが3回戦へと持ち越しとなりました。

■M.ラオニッチ
ミロシュ・ラオニチ
【LOSE】7-6 (7-4), 5-7, 5-7, 1-6(予選勝者R・ハリソン(アメリカ))
まさかの2回戦負けとなりました。
ウィンブルドンの準優勝で一気にランキングを上げ優勝の大穴的存在でしたが、ホント意外でした・・・
これだから四大大会は予想が難しい・・・

■B・ペール
B・ペール
【LOSE】2-6, 4-6, 6-3, 4-6(M・バグダティス(44位))
昨年1回戦で錦織選手を破って急速にランキングを上げ今回は第32シードとなりましたが、2回戦で敗退となりました。


さて、本日の深夜に錦織選手の2回戦が入っています!
気合を込めてWOWOW見ながら応援したいと思います!

2016.08.31更新
大会2日目 日本選手の結果他 | 2016年全米U.Sオープン

日本人プレーヤーが続々と登場しているU.Sオープンで奈良くるみ選手も勝ちをおさめました♪
大会2日目は錦織選手に続き奈良くるみ選手、日比野菜緒選手が日本人プレーヤーとして登場しました。
奈良くるみ選手
表記の通り、奈良くるみ選手(ランク80位)はスイスのS・ボーゲル(ランク100位)を6-0, 7-5のストレートで勝利しました。
これで4年連続でU.Sオープンは初戦を突破しています。
2013年は予選を3回勝ち抜き本戦でも(2回勝ち)3回戦へ進出しているだけに次の2回戦もなんとか頑張ってほしいですね!

日比野菜緒
一方、残念な結果となったのは日比野菜緒選手(ランク70位)。
格上のK・ムラデノヴィック選手というフランスの選手(ランク37位)に4-6, 5-7と競りはしたのですがストレート負けとなりました。
土居美咲選手に次ぐ日本の2番手に位置している日比野選手の「グランドスラム初勝利」は来年に持ち越しとなりましたが、今年のプレーぶりは本当に飛躍の年でした。

■スタン・ワウリンカ選手(3位)
スタン・ワウリンカ
【WIN】7-6 (7-4), 6-4, 6-4
過去、2勝3敗と分の悪かった元世界ランク7位のベルダスコ(スペイン)選手にストレート勝ち。
初優勝に向け幸先の良いスタートを切りました。

■デル=ポトロ選手(142位)
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)
【WIN】6-4, 6-4, 7-6 (7-3)
今回、ワイルドカードで出場となっているリオ・オリンピックの銀メダリスト&2009年のこの大会(U.Sオープン)のチャンピオン!
1回戦は同国アルゼンチン対決となりましたがD・シュワルツマンを6-4, 6-4, 7-6 (7-3)のストレート勝ちで復活をアピールするには十分な内容でした。

今後の勝ち上がりがどのようになっていくか本当に楽しみですね!
(個人的には錦織選手と大阪なおみ選手に頑張って欲しい・・・)
では、また明日もお会いしましょう♪
Bye Bye~

2016.08.31更新
【錦織圭】初戦突破(1回戦) | 2016年全米U.Sオープン

錦織選手がスタートの1回戦を無事突破してくれました!
錦織2016U.Sオープンウエアー
▲「ユニクロ」の新ウエアーが斬新でカッコよくないですか?!▲

(日本時間にして)昨日の深夜から行われた錦織選手の1回戦。
相手はB・ベッカーというドイツのベテラン選手との対戦で6-1, 6-1, 3-6, 6-3と第3セットを落として「完璧」な試合内容ではないものの「堅調」な滑り出しを見せてくれました。
第1、2セットを6-1で先取し「楽勝ムード」から第3セットは一転・・・
(第3セットでは)相手のペースで試合が進みイライラを募らせてしまいセットを奪われてしまいましたが、第4セットを相手のミスにも助けられて「逃げ切った」感のある試合でした。
昨年は『1回戦負けの悪夢』を味わっているだけに本人も「まずはホッと」しているのではないでしょうか?!

※錦織選手が「観客を最も沸かせた」お家芸の『股打ちショット』も炸裂していましたネ!
このショットは背面から打つので意外とコースが読みにくいのでトッププロなどは敢えてこのショットを選択してますねww
(観客も喜んでくれますし、パフォーマンス的に「アリ」なんでしょうね)



錦織圭 インタビュー
試合後の会見では以下のようにインタビューアーにコメントを残していました。
・「難しい試合でしたけど、内容は良かったです」
・「3・4セット目は居心地が良い感じではなかったですけど、彼のファーストが入らなかったり、ダブルフォルトだったり、助けられた部分もあります」

~1回戦の内容を振り返って~

・「楽な試合ではなかった。1・2セット目みたいに、彼(ベッカー)のミスが続いて、攻めていければ良かった」
~第3セットを落として原因について~

・「かなり危なかった。あのままいったら、5セット目も戦った。自分も後ろに下がってしまっていた」
~敗退の危機はあったのか?~

・「まだ完璧ではない。ファーストが入ってくれないとトップ選手には難しくなる。ダブルフォルトも少しあった。最高でもなく、ダメでもなく」
~ファーストサーブが55%と低かったことについて~

・「今はすごくいい形で試合に入れている。それが結果に導くかは神様次第」

・「あまり期待はしていないです。1試合ずついい試合をしようと思っている。あそこまでいきたい、結果を出したいというのは、あまり今はない」
~優勝の期待はどのくらいか?~

※ちなみに、錦織選手のヤマ(ドロー)に入っていたシード選手がパタパタと敗退していますww
順当にいけば3回戦で対戦する予定だったコールシュライバー(第25シード)や4回戦で対戦予定のはずのゴファン(第12シード)が初戦で姿を消しています。
やはりグランドスラムの初戦で勝つというのはシード選手とはいえホント難しいんでしょうね。


最後に錦織選手の次なる相手の情報です。
2回戦はK.カチャノフという世界ランク95位の選手です。
(予選を勝ち上がり本戦でも1回戦を突破した20歳の若者です)
KAREN KHACHANOV
■名前 カレン・カチャノフ(KAREN KHACHANOV)
■国籍 ロシア
■利き腕 右利き(両手打ちバックハンド)
■生年月日 1996.05.21
■プロ転向 2013年
■過去の対戦 0勝0敗(初対戦)
■世界ランキング 95位

さあ、次もWOWOW_にかじりつきながら錦織選手を応援するとしますか・・・

それではSee you~♪

2016.08.30更新
大会初日 日本選手が揃って登場しました! | 2016年全米U.Sオープン

さぁ、いよいよ開幕を迎えましたね!
今年最後となるテニス四大大会の一つである「全米オープン」がっ!ヽ(`Д´)ノ
大会初日となった本日は日本人プレーヤー3選手が登場しております。
結果は・・・

■土居美咲選手(32位)
土居美咲
【Lose】4-6, 1-6
今回初シードがつきましたが、C・ウィットフェフト(ドイツ)に残念ながら負けてしまいました。
ウィンブルドンでは4回戦進出を果たして勢いにのっていただけに残念ですね。

■西岡良仁選手(85位)
西岡良仁
【Lose】3-6, 5-7, 4-6
予選を見事勝ち上がったものの、相手は第30シードのK・アンダーソン(南アフリカ)との対戦となり2年連続の初戦突破とはなりませんでした。
俊敏の動きから繰り出されるサンスポーのストロークで対抗しましたが、ビッグサーブに終始押されてしまいました。

■大阪なおみ選手(81位)
大阪なおみ
【Win】6-7 (4-7), 6-3, 6-4
相手は地元アメリカの第28シード選手であるC・バンデウェイとの対戦で見事逆転勝利です!
全豪・全仏と3回戦進出を果たしているだけに全米でもなんとか3回戦に進出してほしいですね。
(将来のトップ10プレーヤー間違いナシの太鼓判を押されている選手です)

それでは、3選手の今回のダイジェスト動画をお楽しみください。
(各々、マッチポイント~終了までしかアップしていませんのでご了承ください)


明日は、いよいよ日本のエース錦織選手の登場です。
開始時間は日本時間の30日深夜24:00~の開始予定となります)
悪夢の昨年の初戦敗退からはや1年経過したんですね・・・
9/11の決勝に向けてWOWOW_に這いつくばって応援していきますww♪

それではまた明日・・

2016.08.27更新
錦織選手の1回戦の対戦相手&各シード選手が決定しました。| 2016年全米U.Sオープン

全米オープンで第6シードとなった錦織圭選手の初戦の対戦相手はB・ベッカー(ドイツ)に決定しました!

今年最後の四大大会「全米オープンテニス」まであと2日となり各シード選手とドロー(組み合わせ)が発表されましたね。
我らの錦織選手は「第6シード」。
初戦はランキング97位のB・ベッカーとなりました。
B・ベッカー選手は日本の大会によく出場しており馴染みのある選手です。
Benjamin Becker
■名前 ベンジャミン・ベッカー(Benjamin Becker)
■国籍 ドイツ
■利き腕 右利き(両手打ちバックハンド)
■生年月日 1981.06.16
■プロ転向 2005年
■過去の対戦 2勝1敗
■世界ランキング 97位
ベッカーとの初戦を迎えて本人のコメントでは「ここは速いサーフェスで、強いのかなと印象もある。前に来る形も多いので、それに気をつけたいと思います」と警戒を強めていた錦織選手でしたが、ビッグサーバーなどの「一発屋」との対戦ではなかったので比較的組みやすい相手になったのではないかな?と個人的には思っております。

さぁ、いよいよ圭が最も得意とするグランドスラム大会の幕開けです!
頑張って2週間応援していきましょう♪

▼圭の試合を「完全LIVE放送」▼



>>WOWOW<<

▲PC・スマホからの「オンデマンド」も好評です♪▲
※【管理人作成】wowow登録・解約の前に【お得情報満載】のこのページもご覧ください



なお、今大会のシード選手は以下に決定しました。
※フェデラーとベルディヒがこの大会にはエントリーしていません
第1シード:N・ジョコビッチ
第2シード:A・マレー
第3シード:S・ワウリンカ
第4シード:R・ナダル
第5シード:M・ラオニチ
第6シード:錦織圭
第7シード:M・チリッチ
第8シード:D・ティエム(オーストリア)
第9シード:JW・ツォンガ(フランス)
第10シード:G・モンフィス(フランス)

※上位シードが勝ち進んだ場合、錦織選手は3回戦でコールシュライバー(25シード)、4回戦でゴファン(12シード)の対戦となり準々決勝でマレー(第2シード)との対戦となります。
マレーと準々決勝で対戦するのは「正直厳しいドロー」ですが、今年のマレーは大会序盤は苦戦が多いことやオリンピックで優勝⇒W&Sオープンで優勝と試合続きで疲労が続いていることを考えると錦織選手にも大いに「勝てるチャンスが来ている」といっても過言ではありません。
まずは、シードを守りベスト8入りすれば優勝のチャンスも大いにありそうですね!
Come-on kei!!

2016.08.20更新
世界8位のベルディヒ(チェコ)が全米オープンを欠場することに・・・

トマス・ベルディヒ(Tomas Berdych)
▲ウィンブルドン準優勝に輝いたこともあるベルディヒが欠場決定▲


U.Sオープン開幕直前になっての凶報!「ベルディヒ」選手が虫垂炎で出場をキャンセル
デルポトロのW.C(ワイルドカード)の朗報のお知らせから数日後・・・
今回は逆に残念なお知らせが届きました。

表記の通り、世界ランク8位(※2016.08.20現在)のT.ベルディヒが『虫垂炎』となってしまい完全に治療に専念するため全米OPをキャンセルすることが決まりました。

今年に入ってトップ選手が軒並み、怪我に悩まされています。
フェデラーは膝の怪我により今年の試合を全てキャンセル。
ナダルは全仏後に手首の怪我でようやく復帰を果たしましたが、結果が思うように出ていません。
ジョコビッチも手首の怪我によりU.Sオープン直前のW&Sオープンをキャンセル。
錦織選手も脇腹の怪我によりウィンブルドンは途中棄権。
などトップ選手も怪我による影響にかなり悩まされているようですね。

全米オープンがどんなシード順になるのか今から気になるところですね~

2016.08.17更新
全米オープンにデルポトロがワイルドカードで出場可能に! オリンピック同様に「番狂わせ」はあるのか?!

デル=ポトロ&錦織圭
▲錦織選手と一緒に練習するデルポトロ 08.21▲



全米オープンにリオ・オリンピックの銀メダリスト「デルポトロ」選手がWC(主催者推薦)で出場できることが決定しました!
オリンピックの興奮冷めきらないまま、29日~開催となる全米オープンにあのデルポトロ選手が出場するようです。
7年前の全米オープン優勝者が、手首の怪我により長期離脱を余儀なくされたものの今年に入り見事にカムバック!
ウィンブルドンではワウリンカ(世界ランク3位 ※08.28現在)を倒し、オリンピックではあのジョコビッチ(※世界ランク1位)を破った実力者。
ランキングが141位とまだまだ低く、ストレートで大会に出場できないデルポトロにWC(主催者推薦)を与えたようです。
U.Sオープンの『台風の目』となることは間違いなく、各シード選手は早期ラウンドでこのデルポトロと対戦するのはホント厳しい状況でしょうね・・・
バックハンドはまだまだ手首の怪我の影響で多用できないものの、長身からのビッグサーブとフォアハンドは完全にトップレベルへと復活していますし、何より「このテニス界に戻れたことが自体が嬉しい」と(余分な)勝利へのプレッシャーを感じていない選手だけに、「どこのヤマ(ドロー)に入るのか?・・・」気になりますね!
(お願いだから錦織選手のトコには来ないでね・・・・デルポトロさんww)

2016.08.11更新
「U.S(全米)オープン前哨戦」をジョコビッチが急遽出場辞退!オリンピック大会で肉体も精神も疲労困憊?

ジョコビッチ オリンピック1回戦敗退
▲U.Sオープンの2連覇は難しくなった?/N.ジョコビッチ▲


リオデジャネイロ・オリンピックでまさかの1回戦敗退となったジョコビッチ選手が全米OPの前哨戦である「W&S(ウエスタン&サザン)オープン」を突如出場をしないことが決定しました。

(セルビアという国の情勢もあり)リオ.オリンピックでは何としてもメダルを獲得したかったジョコビッチ選手が前回オリンピックの銅メダリストであるデルポトロと1回戦で対戦しなくてはいけない不運なドローとなり、6-7、6-7というまさかの敗戦から数日経過しましたが、早々に次のATP公式試合である「W&Sオープン」をキャンセルしました。

今年は全豪・全仏を制し最高のスタートを切ったジョコビッチでしたが、ウィンブルドンでまさかの3回戦敗退。

オリンピックでは1回戦で敗退するなど「絶対的王者」に少し陰りが見えてきたような感じがしませんか?!
四大大会最後のグランドスラムである「全米オープンテニス」までは完全オフ予定に!
優勝に一番近いと言われてきた選手の2連覇の可能性が少し低くなり、錦織選手にもチャンスが巡ってくると良いですねー!

2016.07.18更新
2016全米オープンまであと1ヶ月ちょい・・・優勝者を(勝手に)予想してみたww

全米オープンテニスの会場USTAナショナルテニスセンター
>>U.S Openの会場USTAナショナルテニスセンター<<

ウインブルドン終了後、しばし日本での休養を取っていたのも束の間・・・
本拠地であるアメリカへ移動しテニスを再開したことをオフィシャルアプリの「KEI NISHIKORI」にて公開していました。

今後のスケジュールはロジャーズ・カップ(カナダ・トロント、ハードコート、ATP1000、07.25~)に出場となる予定の錦織選手。
その後はリオデジャネイロ・オリンピック⇒全米オープンとメジャーな大会が目白押しとなります。

▼去年の悪夢の初戦敗退のダイジェスト集です▼
去年の全米オープンはま・まさかの初戦敗退(一昨年はあのジョコビッチを破っての準優勝ヽ(´▽`))となってしまっただけに今年は期待ですね!

さて、表記の通り今回はサイト運営者である私が勝手に今年の全米オープンテニス(U.Sオープン)を大胆にも予想してみました。
※数字の1~10は本年のウィンブルドンのシード順位となります
(PS:文句は下記レスから承ります(爆))

1.N・ジョコビッチ(セルビア)
⇒優勝可能性60%
ウィンブルドンではまさかの3回戦敗退となるも、安定感はピカイチ☆
優勝に一番近いのは間違いなくジョコでしょう。

2.A・マレー(イギリス)
⇒優勝可能性35%
早期敗退さえなければ、決勝に残る可能性は非常に大きい。
あとは決勝に残る相手がビッグ4でなければ、今年のウィンブルドンのように優勝の期待も膨らむ。

3.R・フェデラー(スイス)
⇒優勝可能性25%
ウィンブルドンでは惜しくも決勝進出ならずとも、怪我からの復帰すぐに元気な姿を取り戻したフェデラー。
前年の準優勝者も「優勝」は厳しいもののベスト4は確実か?

4.S・ワウリンカ(スイス)
⇒優勝可能性25%
爆発力に魅力があり、ポテンシャルが最大限に発揮されればジョコを破る勢いもあり。
1stウイークを無難に乗り切ればチャンスあり。

5.錦織圭(日本)
優勝可能性20%
怪我に不安を残すものの開催までに完治すれば今年はいけるかも?!
得意のサーフェイスで準優勝の悔しい経験もあるので、ジョコさえ当たらなければチャンスあり。

6.M・ラオニッチ(カナダ)
⇒優勝可能性20%
ウィンブルドンの準優勝者。
自信をもってプレーすれば、ワウリンカ同様にポテンシャルは高いのでひょっとすればひょっとするかも・・・

7.R・ガスケ(フランス)
⇒優勝可能性5%
天才ガスケでも優勝は難しい。

8.D・ティエム(オーストリア)
⇒優勝可能性3%
まだまだ経験不足が否めず

9.M・チリッチ(クロアチア)
⇒優勝可能性25%
2014年の優勝者で全てをそつなくこなすプレーヤーですが、過去の4大大会の実績からみて優勝はないかな・・・

10. T・ベルディヒ(チェコ共和国)
⇒優勝可能性10%
優勝できる力はあるにも関わらずランキングの低さから優勝可能性も低めに予測

※追加※R.ナダル(スペイン)
⇒優勝可能性18%
フレンチオープン途中での手首での怪我によりランキングは上位なれど、優勝は難しいでしょう



「予想はあくまで予想」ですので錦織選手の優勝を願っているのはみんな一緒だと思います。
引き続きkeiを応援していきましょー

----スポンサードリンク----

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ